80番を何かが使っているのでは?
コマンドプロントで「make_sock: could not bind to address 0.0.0.0:80」って返ってきた場合、ポート80が使用されていてApacheが起動できないことを意味しています。
つまりポート80を使用しているプロセスを停止してあげればApacheをスタートすることができる
コマンドプロンプトから「netstat -oan」を打ち込んで実行。
ポートとプロセスの状態が見れるので、「[Loval Address]0.0.0.0:80」 を使用している [PID] を確認します。
タスクマネージャを開きプロセスタブを開きます。
さらに、 「表示」→「列の選択」で、「PID(プロセル ID)(P)」をチェックして表示します。
すると、プロセス一覧にPIDが表示されるので、先ほど確認したPIDを使用しているプロセスを特定し、そのプロセスを停止します。
まあ大抵はSkypeさんが邪魔してると思いますが、知らない名前のプロセスだった場合は自己責任で停止してくださいね。
後はもう一度XAMPPのコントロールパネルからApacheをスタートさせれば起動されるはずです。
ちょっと話が脱線した気がしますがXAMPPの設定は以上です。
あとは「http://localhost/」にアクセスしてXAMPPのページが表示されれば成功です。
0 件のコメント:
コメントを投稿